忍者ブログ

Lycoris

関西在住なのに東日本に思いを寄せる今日この頃 鉄分はほとんどありません…

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふらっぱ7月号



 こんばんは、すっかりサイトから消え去っていた管理人です。
 そんな中でも拍手をいただけて本当に嬉しいです。感謝です。
 
 さて、最近ちまちまとお話を書いております。というか書き直しています。再録分にまとめる一冊と三月に一度書いた一冊の手直しにそんなに時間はかからないと思っていましたら。あまりの修正に、むしろ間に合わなさそうで焦っています。……本当にどうしよう。段組み変えるだけでも悩みますね。
 ええと、そんなわけで6月は19日名古屋「そうだ 鉄博、行こう」と26日東京のcomiccityに参加予定です。毎週遠出です。お仕事的なことと地理的なことに少し無理がある気もしますが、とにかく楽しみです。
 一人ぼっち参加なので挙動不審だとは思いますが、構っていただければ嬉しさに変な踊りを踊ったりは……しないように気をつけます。暖かい目で見守ってやってください。

 ところでコピー本に湘南新宿ライン+ジュニア+東北上越?の相変わらずあまり誰も幸せに見えないようなお話を出すつもりなのですが需要ってやっぱりないでしょうか。けど自分ではわりあい気にいってるので、少しだけ持っていこうと思います。確実に欲しい方がもしいらっしゃれば拍手ででも仰っていただければ準備したいと思います。



 ではいつもながらの意味なし落ちなし羅列感想です。
 



 
・九州新幹線三人娘! 好きなんです、かわいいなあ
 あの歌は耳に残りますね。でもつばめさまも一緒に歌ってるの…?
 なんであんなに偉そうなのに保父さん似合ってるんだろう
 保父さんじゃなくて三つ子のお父さんかな
 山陽さんいつもおつかれさまです
 それにしても、ほんとうにどうしてそうなった!
 え、本当に新幹線の話題だったよね、今! ええ?
 これが九州クオリティというものなのでしょうか。いやでも特急ってロマンがありますよね。乗りに行ってみたくなりました
 東行くよりお得きっぷたくさんあるしなあ(ええい、セントラルめ…>< 直接東日本に行けたらいいのに。
・へえリニアって地下なんだ。(興味ないにもほどがあるだろう。いやだって開通する頃には結局自分生きてるのかしらとか思うとね…
 勝ち誇っているBTは微笑ましいです。
・お得きっぷについて考えてたら東日本パスの話題!
 なるほど、第3セクターにも良いお話なんですね。
 青い森さんもIGRも確かに乗ってみたいです。
 誰かツアー組んでくれないかな…(人に頼るな。どうせ行く時は一人ぼっちなんだ。泣
 いや、7月に東日本パス使ってみたいなあと思っているのですが、どう乗りたいのか自分でもよくわからないのですよね。いろいろ回りたいけれどどう乗るのが一番たくさんのれるのかなあ。それともゆっくり観光列車とかのほうがいいのかなとか。考えるだけでもいろいろ楽しいのですけれども。いつかきらきらうえつに乗るんだ…!(決意 
 まあそんな私のことはさておき。
・上越・長野パス! そんなものまであるんですね!
 うわあ、スタンプラリーいいなあ。楽しそう。しかも結構期間長いのでしょうか。
 新潟鉄道博にも行こうと画策しているので、その時に使えばいいのかな。
 上越上官が地元に愛されているところを見に行くつもりなのです。
 それにしても、スターなんですね、やっぱり
 安売りはしないという支社の姿勢に感心。というか、地元のことはちゃんと信頼しているらしい上越上官にほんわか。ちゃんと自分に大事な場所があるって自覚してくれていることが嬉しかったです。
 


 

拍手

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

 メルフォ代わりにどうぞ


バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

<<名古屋オンリー行ってきました(拍手お返事)  | HOME |  試練なのか(拍手お返事)>>
Copyright ©  -- Lycoris --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]