昨日朝の会話
「食べたいものは?」
私「○○(近所の大型スーパー)のパン」
「他には?」
私「別にない」
「もっといいものとかは?」
私「特にない」
「じゃあ今日食べに行くとか」
?…………ああ、そういえば私誕生日でした。
もうめでたくもないのでうっかり忘れていました。
上越上官の時はカウントダウンしながらドキドキしていたけれど。(だからと言って何をしたわけでもないのですが…)
妹さんにこの間から欲しいものを聞かれて別にない、と答えては少し経ってからああ誕生日プレゼントを考えてくれてるのかとずれたテンポで考えていたというのにまた忘れ去っていました。
とりあえず欲しいもので、身長と返事しておきました。
この間年甲斐もなく10cmくらいの厚底靴を買ってみたのですが、歩いたら足をひねりました。
あ、いやそうじゃなかった。そんな厚底靴を履いても平均身長にも届かないのです。
いろいろと不便です。
まあそんな不便な身長で当日も普通にお仕事(+残業)でした。
うっかりといえばセブンイレブンでお買い物したのにキャンペーンの申込を忘れました。
さらにうっかりどころでなく、この間お返事したつもりの文章が載っていませんでした…。
というわけで本当に遅くなったお返事です。申し訳ありません。
こんなひどい管理人のサイトですが、拍手ありがとうございます!
3/6(!) うざきさま
とても今更な時期でのお返事になってしまいました。申し訳ありません。
本当にいろいろなことがあって言葉にするにはまだまだ時間も気持ちの余裕も足りないのですが、またお会いできる機会があればいいなと思っています。
4月のフラッパーはですね、まあいつもながら仲の良い東北兄弟に微妙な気持ちを味わいましたよね…。
上越上官親衛隊はどれだけ上越上官のツンを受けてもその裏にある本音をしっかり読みとって支えてくれたらいいと思います。一緒にふざけるのでもいいし、知らないところで先回りして助けてくれるのでもいいし、とにかく上官を甘やかしてほしいなあと。無条件に安心できる場所が上越上官にあっていいと思うのですよ! その点まだまだあの片割れは未熟だと思うのです。
そんな主張はさておき、様々に環境も変わって大変な日々ですが、どうぞご自愛くださいませ。
コメントありがとうございました。
3/17 柿川さま
お返事遅くなって申し訳ありません。
程度の差こそあれ、各地厳しい状況が続いていることと思います。一刻も早い復興をと祈るだけでなく、私も少しずつできることをしていきたいと思っています。
HARUコミに関してはオールジャンルのサークル参加自体が初めてでいろいろと緊張しつつもとても楽しみにしていたので、中止となって仕方ないけれど、やはりせっかくの機会ということでやはり残念な気持ちも強いです。
特に今回は、きたぐにに乗って前日新潟入りして観光してイベント当日は上越上官に初めて乗るぞ、あのお祭り行ってみたいな、あのお弁当やお菓子も買ってみようなどと計画ばかり立てていたので、すべて白紙となってなんだか何をしていいのかわからなくなってしまいました。旅行しても邪魔にならないくらいに復興したら、(微々たるものですが)新潟の経済まわしに行きたいと思います。
新潟の方も地震が続いていますね。柿川さまもどうぞお気をつけて。またお会いできる日を楽しみにしています。コメントありがとうございました。
3/19 こばやしさま
なんだか不思議と可愛くなってしまった上越上官ですが、地元の方々の前ではちょっと気が緩んでしまうのだと思います。東北に対してとは別の意味で甘えてたらいいと思います。気づかないだろうけれど、気づいたら盛大に悔しがるがいいよ、東北! そしておとなしく投げられ……るかな。でも、保護者たちに認められたと思えば喜んで投げられるかもしれません。
「なんで抵抗しないわけ?」
「こんなことでおまえが俺のものだと示せるのなら安いものだろう」
「だから誰がお前のものだ!」
ええ、上越上官自身には認められていませんが(口先だけは)
本当になかなか落ち着かない状況が続きます。季節の変わり目でもありますしこばやしさまもどうぞご自愛ください。コメントありがとうございました。
3/28 越野上野さま
お気づかいいただきありがとうございます。最近では咳も全く出なくなり、少し身体を曲げるたびに痛む背骨の方が気にかかる日々です。ただの運動不足ですね。とても体が硬いのでストレッチを頑張ろうと思います。
桜ももう咲き誇る陽気となってまいりましたが、足の方はいかがでしょうか? 越野上野さまもどうぞお大事になさってくださいね。いつかイベントでお会いできる日を楽しみにしています。
コメントありがとうございました。

PR
COMMENT