世の中は3連休だったのですね。全然気づいていませんでした。
やっぱりしっぺ返しがきているのか、いろいろといろいろな管理人です。
まず、勤務交代頼まれたので、来週平日に関西1デイパスでぼーっとするのは諦めました(涙
その分今日が休みなのですが、昨日急に言われた休みでさてどうしましょう。
一昨日自転車ですっ転んで左下腿内側上部、なんてよくわからないところに青痣作ってるし痛いし。
まあ、よくぼーっとしているので気付かないうちに痣作っているのは良くあることなのですけれども。
でもまたその反動なのか、嬉しくも許可を頂けたので「家でやれ」の下に頂き物の文を置かせていただきました。
こまちさまの苦労シリーズとか書いてみたいなあ(妄想だけはたくさんあるけど形にならない;
それにしても上官の中身がすごいですね。
細いのと貧相なのは違うんだなあ、と思いました。(ごめんなさい、T上官/え?)
山陽さんも意外と筋肉あるんだなあ。髭剃りが朝一回というのはどうなんだろう。
脱毛に関してもどうとっていいのやら……いや、好きに取らせてもらいます。
「なぜ抜く?」
「数本だけちょろっとある方が気持ち悪いじゃないか。もさもさしてたほうがいいのにさ。せめて山陽くらいあったらなあ」
「……」
「なに? 妙な顔して」
「いや」(想像して気持ち悪くなった)
「それにしても君はすごい筋肉だよね(ぺたぺた触る)」
「いろいろと抱えているからな」
「はいはい、お荷物路線で悪かったね」
「そんなことは言っていない」
「まあ別に僕はそんな筋肉いらないけどさ(今度は自分のウエストをぺたぺた)」
「……隠せ」
「なんでさ、べつにみっともなくないでしょ」
「誘っているとみなしていいんだな?」
「はあ?!」
いかん、何書いているのかよくわからない。(いつものことです)
本当にどうでもいいのですが色が白くて足とか腕の毛が数本しかなくて、髭もほとんど生えないのはうちの父だったりします。処理に気を遣わねばならない女性にとっては腹だたしいことです。
でも、抜こうとすると怒るんだ。つるつるにはなりたくないらしい。
ちなみに髭もあまりにはえないので、毛抜きで時々抜く程度だったりします。
髭剃りがいらないって便利なんだかそうでないんだか;
それにしても、何度も見直していたら逆にきちんと書けているのかそうでないのか余計わからなくなりました。
とりあえず提出はしてみたけれど、浮いてしまいそうです。というか、コンセプトに乗れているのか;
文才が欲しいです。
拍手ぽちっとありがとうございます。
今私の生きる原動力です。
9/15 越野上野さま
こんにちは。アンソロ楽しみですよね!
私のは期待しないで読み飛ばすくらいがちょうどいいかと思われますが、他の皆さんのお話が楽しみでなりません。上越上官が幸せそうなら良いなあ。(結局それしか私にはないようです)
コメントありがとうございましたv
9/16 ねおんさま
こんにちは。おひさしぶりです。
NTT病院ってすごいんですね。うちなんか特別個室にすらネット環境なんかないですよ。一応新館にネットできる部屋があるけれども、あまり使われる方はいらっしゃらないような? 個人的にノートPCとかモバイル持参の患者さんがいるくらいですね。
でなくて。
入院されてたんですか! この間いただいたコメントからは情けないことに全く読みとれず、お引っ越しか何かかなあと見当違いのことを考えていました; もうお身体の方は快方に向かわれているのでしょうか。どうぞご自愛くださいませ。
アンソロ原稿の方もお疲れ様です。兄が、でてくるんですね……(いろいろと複雑な模様) 私の小話はもうなんか添削しようと読み返し過ぎて良くわからない出来栄えになってしまっているので; 皆様のお話がとても楽しみです。
それにしても東北の呪い? すごいですね。そこまで嫌なのか。
なら、もうちょっとちゃんと目に見える形で上越上官を大事にしろ! 愛想尽かされるようなことしかやってないくせに、独占欲だけは人一倍ってどうなんだ。……半ば言いがかりだとは分かっておりますけれど、つい東北に怒ってしまいますね;
はたして東北の呪いがどうなるのか、王国を楽しみにしておりますv
ちっさい上官は引かれるかと思っていたら、意外と皆様に好評いただけていて嬉しい限りです。そして、私も大井さまのところで発見したものに、目を疑ってしまいました。やっぱり上越上官はかわいいんだ! もう自分のなんかはどうでもいいので他の方の上越上官を見たいです。確かにおねだりしたいですよね。
でも実は私も王国で、ちっさい上官のコピ本出せたらなあ、なんてひっそり考えてたり……。(ちょっとした野望)
急に涼しくなってきましたが、本当に、くれぐれもお体大事になさってください。
コメントありがとうございました。
9/18 うざきさま
こんにちは。本当に急に涼しくなりましたね。寒暖の差が激しくて体を壊さないよう気をつけたいと思います。
暖かいお言葉を受けて王国の申し込みしてきました、が郵便局を出たところで思い切り自転車で転んでしまいました。もう今から先行き不安です; やっぱり無理はするな、ということなのかなあ。まあただ単に運動神経のかけらもないだけなのですが。とりあえずは、ふだんひきこもりなので、上越スキーさんとたくさんお話しできたらいいなあという野望に燃えています(学校やめたくらいものすごい人見知りなのですけれど、今回は頑張るのです)。
そしてまたもやお優しいお言葉をありがとうございます。そういえば、売り子させていただいている方のお宅には印刷所から貰ったらしい紙見本とかがありました。なるほど、印刷所に資料請求という手段があるのですね。買い専歴は年齢の半分以上になるというのに、作る方としては、印刷所見ながらもデータ入稿は難しそうだなあ、でもワードから印刷して貼り付けるにしても原稿用紙って?ノンブルって?トンボって……? という本当に何もかもわかっていない初心者ですので、果たして今から本当に作れるのかと、どきどきしています。でも何よりもまず本文からですね;
そしてそしてお言葉に甘えて、ssも載せさせていただきました。
王国でお話しできるのを楽しみに頑張りたいと思います。
うざきさまもお忙しそうですが、どうぞご自愛くださいませ。
コメントありがとうございました。

PR
COMMENT