忍者ブログ

Lycoris

関西在住なのに東日本に思いを寄せる今日この頃 鉄分はほとんどありません…

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひよはレベルが上がった! (拍手お返事)


 こんばんは。先日の台風は、風よりも雨がすごかったうちの地元です。
 東海道上官も大変だったようで。在来の運行情報見たらやっぱり名前のあがってるのは京葉+武蔵野。
 ただ、私が確認した時は直通打ち切りとだけの情報だったので、遅延ではなかったのかな?
 こちらでは車のワイパー最強にしても視界が危うかったです。
 運転元々下手なので怖かった; 皆様は大事なかったでしょうか?

 さて、参加の件。ずっと迷いつつ、暖かいお言葉に背を押されて一歩踏み出してみました。
 オンライン決済にはプロバイダのメアドが必要と知ったので、メアドを探すところから。(ええ?
 どうすればいいのかわからず、あうとるっくを見てぐるぐるすること数十分。
 プロバイダのホームで悩むこと数十分。
 なんとかメアドげっと! 機械音痴なのになんとかなった、すごい!
 あうとるっく使わなくてもwebメールなんてあるのかあ、と感心。……牛歩すぎる!
 昔はテキストからタグ打ちしてサイト作ってたりもしてたのにね。もうすっかり忘れてます。
 気を取り直して、登録情報ぽちぽち。
 しかし。結局この申し込み方法は私にはできないと気付きました(笑
 現在申込用紙取寄せ中です。はたして間に合うのだろうか。そして直前で怖気づくのではないだろうか。
 持ち込むものについても、作る本のページ数もわからないのに、どうすればいいの?
 これは本当に予定、でいいのでしょうか?
 さっぱりわかっていません。間に合ったとしても申し込み不備で落ちるかな;


 どうでもいいのですが、この間から俺屍ダブルパロが頭をぐるぐるしています。
 俺屍とは、呪いで1年数か月ほどしか生きられない一族が、それを解くために神様との間で一族を増やしながらいろんなもの(深く考えると怖い…)と戦うRPGゲーム?です。 


 討伐に出て、前に出ようとする大筒士BTに打たれよわいんだから後ろ下がっとけって容赦なく言う回避抜群の踊り屋上越上官とか、その大筒士の前に出てざっくざく敵貫いていく槍使い山形とか、さくさく攻撃していくのはいいけど、肝心のボス殴らなくて宝持ち逃げされる拳法家東北とか。
 絵で描けたら楽しそうなんだけどなあ。もしくは表現できるだけの文章力が欲しいです。


上越「あー! なんでそっちから先に倒すんだよ?! 宝持ち逃げされるだろ!」
東北「いや、つい」
上越「無駄に早いんだからもうちょっと考えなよ」
東北「おまえは速鳥(素早さ上昇の術)がいるか?」
上越「遅くて悪かったね!」
東北「……」
 いえ、踊り屋は素早さあるはずなのですけれども、スピードには反応してしまうかな、と。


山陽「なんで俺はまだ戦闘メンバーなのかな」
 はー、と戦闘後大きくため息をついている山陽さん(薙刀士)と秋田(壊し屋)さんとか。
秋田「しょうがないでしょ、上越が交神の番なんだから」
山陽「山陽さん、もう1年7カ月なのよ。見てよ、この健康度」
秋田「僕だって天才判定が出てるからもう健康度100じゃないんだよ!」
山陽「うわあ。てか、おまえよく当たるね。壊し屋で命中高いってどうなんだ」
秋田「そりゃ、気合の違い? 目標があると違うよね」
山陽「ところでなんで萌子(攻撃力上昇の術)3がけ?」
秋田「このまま交神の儀を睨みつけてる奴を殴りに行くに決まってるじゃない」
山陽「……東北、逃げろ!」

 きっと、交神の儀の間、じりじりしながら正座して待ってるんですよ。
 生まれた子(長野)に対して優しくしたいのに微妙な気持ちになってたりするんですよ。
 なんで交神が必要なんだ、とか自分が氏神になって交神してやるとか思ってるんですよ。
 でも、それはつまり置いていく、ってことだってわかってないんだ、ひどい。

 なんだかどんどん切ない方向に考えが走ってしまいます。
 あれ、そんな話じゃなかったはずなのに;
 元ネタわからない方も知っている方も、妄想ばかりすみませんでした。


追記
 でぃれくたーずTV前半見逃した!! ショックです(泣) テレビ見ない人だからチェック遅れるんだ…
 後半は上官のターンでどきどき。東日本すごいな、でもその紹介は東海と西に喧嘩売ってるの?
 名前だけでも上越上官が出て嬉しかったけど、6月の開通式の映像は切なくなりました。


 拍手ぽちっとありがとうございます。
 


9/8 柿川さま
 こんばんは。台風はあちこち大変だったようですね。新潟も雨がひどかったとニュースで見たのですが、柿川さまのところはお変わりありませんでしたか?
 上越上官は小さくても大きくても、艶っぽくてかわいい存在だと信じています。そして、したたかに見えて意外に抜けたところも弱いところもあるのだと思っています。ということで、秋田さんに怒られていても珍しい片割れからのアプローチに固まった上越上官は東北に抱きこまれたままでした。立ち直ったあと東北はものすごく怒られたと思います、がそれもまた愛おしく見ているのだと思います。見惚れたまま無言でいたら、なんとか言え、とまた怒られればいいのです。
 秋田さんは無敵ですよ! 秋田さんに勝てる存在は、と考えたのですが思いつきませんでした。電源の入らない冷蔵庫とか? 
 あの後は同僚たちに宿舎に追い立てられて、東北がまだ立ち直っていない上越を引きずって帰ったと思われます。私にはあれで精いっぱいのいちゃいちゃなので、その後は皆さまの御想像にお任せします(笑
 拍手コメントありがとうございました!


9/9 大井さま
 こんばんは。
 御挨拶もせずに無断リンク申し訳ないです; しかもあのスペースでは紹介文が書けず、素敵なサイトの紹介になっていないという…(泣 迷惑など滅相もないです。うちから脱出した皆様が素敵な上官を見ていやされることと思います。
 そして。あの、お絵かき掲示板の件なのですが。その通りです。最初に見たときは目を疑い、おろおろした揚句に、最近は画面開きっぱなしです。もう本当に私が攫いに行きたくなりました。持ち帰りたい、誘拐したい、というコメントはいただいてはいたのですが、絶対それくらいかわいいとも思っていたのですが、絵になるとここまでインパクトのあるものだとは…! 消されてしまうくらいなら攫って駄文ページに載せさせてもらいます。本当に眼福です。素敵なイラストをありがとうございました。あまり何も考えないまま生まれた小さい上官ですけれど、うちを見てくださっている方にはお気に召していただけているようで嬉しいですv
 小さいシリーズでコピー本でも作って王国に参加出来たらなあ、ともちょっと考えているのですが、一番の問題は遅筆ということだったりします; 無料配布のペーパーみたいなものだけ置くのはサークル参加としたら間違ってるかな、と思うけどそれしかできないかもしれない、長いお話なんて書ききれないだろうし、とぐるぐる考えています。よく思うのですけれど、自分の萌部分がそのまま形になるようなものがドラえもんの道具のようにあればいいのに。ただそうすると、自分の嗜好駄々漏れで恥ずかしくもなりそうですが;
 暖かいお言葉ありがとうございます。どちらにしろ参加はしたいと思っていますので、その時はお話しさせていただければ嬉しいです。
 コメントありがとうございました。

拍手

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

 メルフォ代わりにどうぞ


バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

<<何かしたい何をしよう  (拍手お返事)  | HOME |  すごいものを見た気がします (拍手お返事)>>
Copyright ©  -- Lycoris --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]