忍者ブログ

Lycoris

関西在住なのに東日本に思いを寄せる今日この頃 鉄分はほとんどありません…

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インテ行ってきました

 楽しかったけど、自分の体力の低下加減にびっくりです。
 今日たまたま勤務交代頼まれて休みになっていて良かった。
 朝全然起きられませんでした;
 洗濯したり布団干したり、もうちょっと涼しい時間からできたら良かったのだけど。


 折りたたみになんとなくインテの日の状況?です



 夏はやはり人が多いですね。
 大阪まではジュニアに座れて体力温存できたのですが、地下鉄からがすごかった。
 ホーム規制した方がいいのではという人出。
 私も周囲もつぶやいていたのは、一般の方ごめんなさいということ。
 海遊館にでも行くのかな、親子連れさんとかぎゅうぎゅうの電車で本当に申し訳ない気分になりました。
 昔はインテも2日間あったのだけどなあ。1日に凝縮したらそれだけやっぱり多くなりますよね。

 ともあれ夏コミの皆さんのレポを見て暑さ対策に、と。
 凍ったお茶とアクエリ(水分・電解質補給)とお菓子(きっと売り子させていただく方は朝ごはんを食べていないだろう、手っ取り早い栄養補給というか低血糖対策)を保冷袋に入れて、さらさらパウダーシート持って、蕁麻疹対策にショール?着て長手袋はめて会場へ。
 冷えぴたとかも持っていくべきかなあと思ったのは後の祭りでしたが。
 結果。
 売り子をしていた5号館は私には快適な冷房具合でした(笑
 擬鉄の皆さまのまします6号館2階は元々いつも夏涼しくて冬暖かいところですし
 各館への移動は暑かったけどちょっと拍子抜けしたくらい。
 ……空調が壊れていたという噂の4号館の皆様はお疲れ様でした;
 
 それにしても売り子は、楽しみに買いに来られる方々の表情を見るだけで本当に嬉しくなります。
 全種類ください、とか、これ以外には既刊は? とか聞かれるとすごく愛されてるなあ、と。
 ここの○○が好きなんです、とか買う時に仰っていただけたり。
 自分が書いたわけではないけど、幸せな気分になります。
 むしろ、自分が売り子してごめんなさい、というか、ご本人様ですかときかれて、今は出られています、というのが心苦しいですが;
 どうせなら直接お話しできた方が嬉しいですよね;
 いつも売り子させていただいて一人楽しんでいます、すみません。
 売り子をしていて知り合った方にお土産いただいたりもして、私ただの売り子なのに、と焦ったりもして;

 11月の擬人化にいっそ自分でスペース出すか、と本も出したことないのに思ってしまうほど楽しかった。
 けれど、印刷所のHPまで見に行って我に返りました。
 私みたいなのが本当に分不相応なことを考えてしまいました、恥ずかしすぎる。

 さてひと段落してからの自分のお買い物も、目当てのところは全て行けました。
 今回はどこにも突撃しに行きませんでした(笑
 御本家だけは先に妹に買ってきてもらいましたが、列の最後尾の方が持つ看板? の絵を妹が写メして来てくれました。
 ……あれ欲しいって言う人絶対いると思う。
 妹曰く、最後尾の前の人が看板持って、次に並んだ人が写メして、の繰り返しだったそうです。

 お昼は美味しいものを食べたいと思ったけど、ちょっと選択ミスだった気もする。
 付き合わせた御方と妹、ごめんなさい。
 でも結局量が食べられない時期にあるらしい私の胃。
 今日の晩御飯はインテ帰りに買った、りくろーおじさんのチーズケーキ1/8です。
 だから太るんだよね…。

 行きは新快速に乗ったけれど帰りは乗り継ぐのが面倒でジュニアの快速でまったり帰りました。が、新快速だけでなく快速でも一瞬停電になる=スピード出して架線からパンタグラフが離れている、とは…。西のジュニアは結構やんちゃな様子です。
 しかし自宅最寄り駅についたら駅構内で通り過ぎてきたばかりのところの遅延情報流れていました。
 家に着いたら竜巻注意報?のニュースも出ていました。
 なんだか珍しいことばかりですが、とりあえず帰りつけて良かったです。
 しかし、買った本をすべて読めるのはいつになるだろう…。2か月前に買った本がまだ積んであるなんて;

拍手

PR

COMMENT

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

 メルフォ代わりにどうぞ


バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

<<たのしみ  | HOME |  電車の旅がしたいです (拍手お返事)>>
Copyright ©  -- Lycoris --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]