いつもの箇条書きだらだら感想。
・都営さんだ都営さんだ!
新宿さんの髪の毛はネタになるほどだったんですね。でこが広いのなんて気になってなかったけれど。浅草さんはともかくみーたんはひげ剃れば結構若いんじゃないのかという気がしてなりません。髭とサングラスはなにかの防具なのだろうか。
一番若いのに淡々と状況説明をするもぐらさんが素敵です。失言だらけの上司を持つと大変ですね。というか失言どころか実際行動自体も怖い気がしますが……もう何とも言えませんね。
それにしても民営の何のネタかよくわからないあたり、もうちょっとニュース見て世情を勉強しなければ。
・そして東海道上官のああいうノリは大好きです。
名古屋駅にといかグッズがないと思ったら全部あちらに移動させているらしいと聞いてちょっと切ないです。イベント行ったのに結局鉄道館に行かなかったのが悪いのですが。でもあの混雑ぶりは絶対に埋もれて息ができないと思ったんだ。平日ならすいてるのかな。今度近江鉄道グループのバスツアーで行きたいと思います。(え?
500系がないのは本当にどういうこと…。500系は弁天町で見ろってことですか? 西の民としては切ない。かっこいいのに、最初にかっこいいと思った電車が500系だったのに。
てっぱくにしろ交通科学博物館にしろリニア鉄道館にしろ、やっぱり地元愛が強いですよね。
思えば梅小路のつばめさま愛もすごかった。
新潟の鉄道博がとても楽しみです。(休み取れるかな…><。)
・まさかの30円。え、数か月もあって3人…?
それで成り立ってる、んですよね? それもすごい。
・日比谷! 日比谷ちゃん意外に結構言いますね! さすが3番目、というかあの二人の次に生まれただけある。あの二人の暴走に長年付き合ってきただけあって、強いですね。
恋する乙女のような銀座さまがかわいい。銀座さまの早川さん自慢と西武池袋の会長自慢は始め出したら止められる人はいなさそう。地下博も行ってみたくなりました。

PR
COMMENT