忍者ブログ

Lycoris

関西在住なのに東日本に思いを寄せる今日この頃 鉄分はほとんどありません…

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8月も下旬…(拍手お返事)


 もう擬人化王国まで一カ月切りそうな時なのに、原稿の進まない管理人です。
 はたして間に合うのか。焦らなくてはいけないけれど、とりあえず旅程を決めてしまいました。
 18切符で北陸周りの新潟鉄道博見学。東京経由夜行バス帰りという節約旅行です。のんびり信越線や上越線に乗りながら原稿進められたらいいなあと無謀なことを考えています。
 勧めていただいたおにぎりを食べるのだ。へぎそばも食べるのだ、笹団子買って帰るんだと食べ物のことしか考えていない時点でいろいろ駄目かも知れません。
 
 拍手ありがとうございます。
 

拍手

PR

18切符ってすごい。

 
 皆様明日のお祭りに向けて着々と準備中でしょうか。
 普通にお仕事、どころかそのまま夜勤突入の管理人は、指をくわえて8月末の旅行の計画を立てています。
 そんなわけで一日で鉄道博と越後湯沢と群馬いろはに行きたいとか無茶を考えている管理人ですこんばんは。
 せっかくだし群馬と新潟の名産品をたくさん買って帰りたい。しかし調べてみたら柿チョコが季節限定なのが切なかった…。ともかく予定しっかり立てないと。
 



 そして続きはまたこの間の青春18きっぷ旅行の覚書。
 テンションおかしくてやっぱり記憶飛んでいます。

拍手

暑すぎますね (拍手お返事)


 
 この間の旅覚書を書いてたらなんだか妙に長くて終わらなくなっている管理人です。
 来月に向けての原稿はどうする気でしょう?(擬人化王国に参加したいと思っています)
 皆様は夏祭りに行かれるのでしょうか。行けない管理人はその分妄想に励みたいと思います。
 でも8月末に寂しく一人鈍行で新潟鉄道博へ行くつもりだったりもします。(美味しいお米食べるんだ! ……どこかお勧めのお店ありますか?)
 上官に乗って高崎にも行きたいなあ。
 厳しい気候が続きますがお出かけの皆様どうぞお気をつけて。
 
 拍手本当にありがとうございます。
 

拍手

ふらっぱ2011年9月号


 こんにちは。
 準夜勤務ってお昼までのんびりしてたぶん余計に仕事に行く気が起こらない、そんな管理人です。

 ところで山陽さんはヘタレだけどかっこいい、と思うのに対して
 東のお父さんはかっこいいけどむかつく、となるのは愛の種類が違うせいでしょうか。
 同じ「格好良い」なんですけどもね。


 

拍手

6月シティのペーパー


 こんな小ネタを載せていました。
 相変わらずのうちクオリティです。


 

拍手

てっぱくに行ってきます!(拍手お返事)


 新潟がひどい大雨に見舞われているようで被害のないことを祈るばかりです。
 いつか乗るぞ、と思っているきたぐにもムーンライトえちごも止まっている今日ですが、私はこれからムーンライトながらに乗ってきます。
 噂に聞く、ときの愛される姿が見られればいいな。


 めっきり動きのないサイトですが、拍手ありがとうございます!

拍手

だるまる!


 だるまるグッズがようやく出たんですね!
 ……私これだけのために週末高崎に行くかもしれません。


 過去記事に東京シティの覚書をようやく追加しました。
 時間がたったからというよりは当時ハイテンションすぎて記憶が所々曖昧で本当に覚書。
 皆様本当にありがとうございました。
 

 

拍手

しあわせ


 こんばんは。台風で各地大変なことになっていますね。被害が大きくならないように祈っています。
 こんな中でも上官たちは通常運行。日本の技術ってすごいと感じます。

 さて。ちょっと時間に余裕ができた(しかしいつかやらなきゃいけない仕事は残っている)今日は何となくパンを焼いてみたり、6月の戦利品を本当にようやくゆっくり読みはじめたりしていました。
 というわけで上越上官に対する愛にあふれる本ばかりで幸せすぎる現在です。
 東京に行くとこんなに素敵な上越上官の本を手に入れられるんだなあ。というかこんなに読めるならもう私書かなくていいんじゃないかな。というかこの続き書いてくれはるのかなあ? いろいろ気になる本ばかりです。
 それでも6月手に入れられなかった本も多いんだろうな。と思うと今更ながらに悔やまれます。←一人ぼっち参加で買い物に行くタイミングがわからなかった。
 
 上越上官サークルさんでこういう本はあったのかな。自分のついったーで最近の萌えについてこんなこと呟いていました。

 うちの宇都宮は本当に偽物だと思う。だって上越に敵対心あまりないから。
 というか宇都宮は身内と敵以外は視界に入ってなさそう。それでうちのくくりだと上越は宇都宮にとって半分身内であり大方は敵であるのだろうけど、それ以上にきっと不憫な人扱いなんだ。だから害がなければ攻撃はしない。どころかすごく年下の、いっそこども扱いをする。
 何が言いたいかって、ただ単に「仕方ないなあ」と上越に(わかりにくく)優しい宇都宮がみたいだけです。

 こういうお話があるとか、もしご存知でしたら教えていただければ嬉しいです。

拍手

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

 メルフォ代わりにどうぞ


バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Lycoris --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]