忍者ブログ

Lycoris

関西在住なのに東日本に思いを寄せる今日この頃 鉄分はほとんどありません…

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

暑いですね。それにしても旅に出たい (拍手お返事)


 いろいろなことに負け続けている管理人です、こんばんは。
 主に時間とか時間とか仕事とか暑さとか食欲とか睡魔とか… そういえば今朝買い物に出かけて道の混雑に驚いたけれど世の中3連休なんですね。私は普通に明日も明後日もお仕事です。(泣
 とりあえず残業続きで休みの日は寝てしまうのでまだ戦利品半分も読めていないような。でも読み終わるのもさみしいですね。少しずつ読んでいこう。

 ところでうっかり8月に休み希望を出し忘れていたのでときメッセに行くという野望がかなえられるのかはもう上司の考え次第なのですが、上越上官ファンとしては絶対に行かなくてはならない場所ですよね。行けるといいなあ。というか行けるとしたらどうやって行こうかな。旅程考えるのは楽しいけれど難しいです。
 それはともかく希望していないのに7月末に5連休があるのでリニア鉄道館とてっぱくに行く(両方初めて!)ことは決定済みです。 東の上越上官への愛を確認してきたいと思います。

 拍手ありがとうございます。皆様のぽちひとつに癒されています。

拍手

PR

惨状


 拍手たくさんありがとうございます!
 こんばんは。冬は具だくさん味噌汁、夏はトマト+大葉+素麺が主食になる管理人です。この間まではたこせんにキャベツと卵焼きを挟んだお好み焼きもどきが主食でした。こう、一度気に入るとそればかり食べてしまうんですよね。なかなか冒険のできない人です。
 さて。シティ翌日から久しぶりにようやく明日は丸一日お休みです。この間7時すぎに出勤して23時すぎに帰宅して翌朝6時にはまた職場にいるという勤務はさすがに心が折れそうになりました。まあそんな日は一日だけで、他の日勤では3時間ほどの残業が続いたくらいですんでいます。ということで先日の戦利品はまだほとんど読めていませんが、まず部屋を片付けなければ……すさまじい惨状です。
 どうでもいいけれど今惨状ってうったら山上って出た。山陽上越が惨状ってしゃれにならないかも。


拍手

ふらっぱ8月号


 拍手ありがとうございます!
 あした、あしたになったらいろんなことするんだ。お返事とかお返事とか通販のお知らせとか
 とりあえずお仕事行ってきます。

拍手

6月19,26日のイベントについて


 大変申し訳ありません
 イベント告知もないままこんなぎりぎりの日まで(記載日6/17)サイトに浮上することのなかった管理人です。
 お返事も本当に土下座して回りたいほど遅れております。
 拍手ありがとうございます。励みに頑張っています。

 というわけでずっと原稿に向かっていましたが、休み丸二日かけても4ページしか進まないとかどういうことなんて、嘆いている場合でもありません。一度書いたものを組み立て直したらまた方向が変わってしまった気もします。と言うかいつもながらいろんな意味で偽物です。取り合えず山形弁と鉄分に関しては見ないふりをしていただけるとありがたいです…


 
おしらせ
 6/19 「そうだ 鉄博、行こう。」青-9
 http://teppaku-ikou.info/index.html
 6/26 「COMIC CITY 東京127」東3ホールフ-43a
 
 にてサークル名「Lycoris」でスペースを頂いております。

新刊
 「re:print」A5 90P ¥700
 このサイトにある「靴跡の花」とその続きの「手の中の魔法」の再録です
 ほんの少しの修正と書き下ろし5Pあり

 「one's words」A5 52P ¥400
 ある日知らない男から思い出して、と言われた上越は?
 呪いをかけたかかけられたかのお話。ごく一部に一次路線が出てきます
 すみません、入稿間に合わず名古屋ではそれでもいいという方だけコピー本として半値での頒布になる予定です。
 
 「東北と上越とオレンジ三人の話」 コピーと言うか自宅インクジェット本 A5 20P ¥100
 上越が構われていればいいなあという、でもやっぱり何だか薄暗い話

 あとは11月にちょこっとだけ頒布したちっさい上官のお話をどうするか考え中


 もしご希望があれば取り置き受け付けます。
 お名前とどの本を何冊かコメントにでも入れていただければ助かります。

拍手

いよいよ明日(取り置きお返事)



 なのに荷物の準備ができていない管理人です。
 というか、意外と持っていく本がかさばって鞄に入らないという…
 (そんなに持っていかなくてもいいのかもしれない)
 送るという考えが直前まで出てこなかったせいです。
 明日大荷物持ってどこまでたどり着けるか、われながら心配です。

 そういえばちいさい上官のお話2 (続きではなくタイトルが考えられないだけ)が出るかもしれません。
 ページ数少ないですがちいさい上官たちと猫のお話? ちゃんと出るといいなあ

 ともかくお仕事いってきます。予定電車に間に合うよう残業ありませんように。

拍手

名古屋オンリー行ってきました(拍手お返事)



 こんにちは。いろいろ撃沈中な管理人です。
 とりあえず今は湿気に負けそうです。食べ物傷むし嫌だなあ。
 この間衝動買いで東北三県の応援フェアの品大量に購入したのですが、果たして何ヶ月で消費するのかという。うーめんいつ食べよう。
 まあそんなことはさておき、名古屋オンリー行ってきました。
 曇天なのに傘忘れてどうなることかと思いましたが何とか天気はもってよかったです。
 名古屋駅ではイコカで降りられないと気づいて焦ったり、JRからあおなみ線への乗り継ぎの遠さに嘆いたり。着いてみればどこから上がればいいのかわからず2階まで階段でカートを持ち上げて歩き、バリアフリーの重要性を感じたりもしましたが(実際は別の場所から上がれたという)、まず自分の体力のなさに問題がありましたね。
 帰り際に階段で思い切り転んで膝が痛いです(泣

 相変わらず挙動不審な行動を取っていた管理人ですが、相手してくださった皆様本当にありがとうございます。コミュニケーション能力と一般常識をもう少し身につけていきたいと思います。(今更

 オフ間に合わなかった新刊ですが、シティには何とか持っていけそうです。名古屋で手に取っていただいた方、どうぞ交換させてください! 本当に中途半端なものをすみませんでした。
 あとコピー本ですが、あまり手に取られる方はいないかと思えば完売してしまいました。ありがとうございました。意外に需要があったのでしょうか。悩むところなのですが、シティにも少し刷っていきたいと思います。

 シティのペーパーの小話というか小ネタは相変わらずのひねた上越と独占欲の強い東北です。ラリー参加される方は持っていってやってください。
 今からもういろいろ楽しみです。


 よく消失している管理人ですが、拍手確認しては喜んでいます。本当にありがとうございます。

拍手

ふらっぱ7月号



 こんばんは、すっかりサイトから消え去っていた管理人です。
 そんな中でも拍手をいただけて本当に嬉しいです。感謝です。
 
 さて、最近ちまちまとお話を書いております。というか書き直しています。再録分にまとめる一冊と三月に一度書いた一冊の手直しにそんなに時間はかからないと思っていましたら。あまりの修正に、むしろ間に合わなさそうで焦っています。……本当にどうしよう。段組み変えるだけでも悩みますね。
 ええと、そんなわけで6月は19日名古屋「そうだ 鉄博、行こう」と26日東京のcomiccityに参加予定です。毎週遠出です。お仕事的なことと地理的なことに少し無理がある気もしますが、とにかく楽しみです。
 一人ぼっち参加なので挙動不審だとは思いますが、構っていただければ嬉しさに変な踊りを踊ったりは……しないように気をつけます。暖かい目で見守ってやってください。

 ところでコピー本に湘南新宿ライン+ジュニア+東北上越?の相変わらずあまり誰も幸せに見えないようなお話を出すつもりなのですが需要ってやっぱりないでしょうか。けど自分ではわりあい気にいってるので、少しだけ持っていこうと思います。確実に欲しい方がもしいらっしゃれば拍手ででも仰っていただければ準備したいと思います。



 ではいつもながらの意味なし落ちなし羅列感想です。
 

拍手

試練なのか(拍手お返事)



 こんばんは。インテ後胃腸風邪で倒れて職場早退してしまった管理人です。
 周りに迷惑かけて本当に申し訳ないやら情けないやら。
 ご飯食べるたびにぼこぼこおなかが動いている感じが続いていまして、いまだすっきりとは治っていないみたいです。
 季節の変わり目か調子を崩す方も多いようです。皆様もどうぞご自愛ください。

 今日は休みだったわけですが、結局何をしていたのだろう。
 もうちょっと時間を有効に使わなくては。
 先日も定時より6時間過ぎても仕事してたりとか、本当にどうしようもない。
 そんな管理人ですが、ついったーで御本家様が名古屋合わせで兄弟カルタを作成なさると知り、動揺しています。
 だって、きっとどちらにしても弟からの兄への愛で埋め尽くされるんじゃないかと。
 去年に引き続き今年も愛を試されているようです。愛が減るわけじゃなくても辛いことは辛い。
 でも、東北と上越の学パロイラストは素直に嬉しかったです。
 というわけで、昨日の小話なのですが。おかしいな。妄想時点では上越先輩はもっとふてぶてしかったのですが。薄暗くなってしまうのはやはりうちの仕様のようです。

 拍手本当にありがとうございます。
 一人でも上官に対する愛は変わりませんが、誰か共感してくださる方がいることは本当に励みです。


拍手

カレンダー

09 2025/10 11
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

 メルフォ代わりにどうぞ


バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

<<前のページ  | HOME |  次のページ>>
Copyright ©  -- Lycoris --  All Rights Reserved
Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]